スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2008年11月11日

お手軽陶芸法を探して

行き着いたのが「七輪陶芸」!!
東京の陶芸家吉田明さんが提唱した七輪を使った陶芸です。
普通、陶芸には作ってから焼き上げまでに少なくとも一,2週間はかかるんですが―。。。この方法だとなんと1日で出来上がるんです!!!
作ったその日にその器のお料理を盛ったり、お酒を注いだり出来る!
魅力的heart 01
幸い、我が家にはレンガで出来たバーベキューコーナーがあり、もしかしたら七輪さえ買わずに出来てしまうかもflog 01
まずはしっかりと下調べ。
必要なものは陶芸用の土、七輪、炭、アルミホイル、火箸、ドライヤー、あればロクロ。
ロクロは持っているので、あとは陶芸用の土を手に入れれば、OK??!!
すぐにでも買いに行きたいはやる気持ちを抑えて、一通り、作陶の手順を勉強勉強!




証券って全く興味がなかったんですが、広告が多くて、最近気になっています。fxとかスプレッドとかちんぷんかんぷんなので、ちょっと調べてみようかな?あと、保険も。自動車の任意保険や生命保険って会社によって色々なので自分に合ったものをしっかり探してみないといけませんね。  


Posted by 萩 at 02:51日記